CCC

15 Aug, 2015 @ 国立駅 Paperwall cafe

駅カフェでゼミナール
音楽・ことば・美術を考える時間
2015.8.15(sat.) 18:30〜20:30

詩人で造本家の平出隆と
ギタリストで作曲家の伊藤ゴローを軸にして
国立にミニマル・カレッジが開校。
本に囲まれ、PAPERWALL CAFE濱崎晃次シェフによる
特別料理を味わいながら、美術、音楽、ことばと中心に、
世界のさまざまな美しいもの、透明なものについて、
静かに考える時間をどうぞ。

ことば    音楽      美術
平出 隆 × 伊藤ゴロー × 工藤健志

第 2 回 テーマ
小講義 工藤健志  「ロボット、美少女、怪獣は “美術” たりうるか」

小講義 伊藤ゴロー 「ヴィオラ領域」

小講義 平出 隆   「郡淳一郎のオルタナ出版史について」

«TonePoetry»

日時 2015年8月15日(土)
会場 JR国立駅 nonowa内 PAPERWALL CAFÉ
料金 3,200 円 ( 税込 )
[受講料 2,000 円 軽食+1 ドリンク 1,200 円]
軽食 カレー(北インド風)、チャイのジェラート
定員 30 名

工藤健志
1967年福岡県生れ。青森市在住。
大阪教育大学美術教育学専攻造形芸術学専修修了。
青森県立美術館学芸主幹。第19回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員。
専門は戦後日本美術。「美術」の枠組みや「展覧会」の制度を問い直す企画を多数手がけている。
主な担当展に「立石大河亞」(94年)「山本作兵衛展」(96年)「縄文と現代」(07年)」 「寺山修司◎劇場美術館」(08年)「ラブラブショー」(09 年)「ロボットと美術」(10年)「Art and Air」(12年)「美少女の美術史」(14年)「成田亨 美術/特撮/怪獣」(15年)など。
「造形集団 海洋堂の軌跡」(04年~、水戸芸術館、 台北市立美術館他)、「ボックスアート」(06年~ 静岡県立美術館他)といった巡回展のキュレーションも担当。

平出隆
1950年北九州市生れ。国立市在住。
一橋大学卒。詩人、作家、造本家、多摩美術大学教授。
«via wwalnuts» 叢書や «crystal cage» 叢書など、革新的な方法で新しい「紙の本」の出版活動を展開。読売文学賞、紀行文学大賞、芸術選奨文部科学大臣賞、藤村記念歴程賞、造本装幀コンクール経済産業大臣賞、最優秀翻訳図書賞(アメリカ)など。小説『猫の客』は国際的ベストセラーとなり、20カ国以上での翻訳が決まっている。また、伊藤ゴローのアルバム «GLASHAUS» 及び «POSTLUDIUM» のジャケットデザインも手掛け、ゴローのギター演奏と共にする詩の音読による «TonePoetry» も展開。

Front Page

伊藤ゴロー
1964年青森市生れ。国立市在住。
作編曲家、ボサノヴァ・ギタリスト、音楽プロデューサー。
naomi & goro、坂本龍一や細野晴臣らとの共演、映画・ドラマ音楽も手掛け国内外で活動。原田知世『恋愛小説』、13年ブラジルディスク大賞を受賞した『GETZ/GILBERTO + 50』他プロデュース作品も多数。青森県立美術館でのサウンド・インスタレーション、多摩美術大学での特別講義 「伊藤ゴロー『グラスハウスの音楽』―作曲、音響、演奏について」(聞き手:平出隆)、平出隆との «TonePoetry»、原田知世との「歌と朗読の会『on-doc.(オンドク)』」など多方面での活動を行う。NHK特集ドラマ『紅雲町珈琲屋こよみ』の音楽も担当。

今後は10・12 月〜と、隔月の第 3 土曜日を予定しています。
詳しくは、http://www.paperwall.jp をご覧下さい。
ご参加のお申込み、お問い合わせはお電話、メール、店頭にて承ります。
また参加の受け付けは定員に達し次第締め切りとさせていただきます。ご了承ください。

お問合せ
PAPERWALL nonowa 国立店
Tel 042-843-0261
Pw.n.kunitachi@orionshobo.com

主催 オリオン書房・PAPERWALL・PAPERWALL CAFE
制作 333DISCS
協力 Tokyo Publishing House